ピンク
桜や桃をはじめ、スイートピー、チューリップ、春といえばやっぱりピンク。白~桜色でまとめて可愛くも、濃いピンクや紅色でまとめてシックにも、春のピンクは自由自在。
![spring_pink_016]()
spring_pink_016
春の定番・スイートピーをたっぷり使って、ピンクのグラデーションでまとめた透明感のあるブーケ。
![spring_pink_015]()
spring_pink_015
深い色のバラとなでしこに八重桜を添えたシックなアレンジメント。暗くならないように葉っぱを多めに使いました。
![spring_pink_014]()
spring_pink_014
しぼりが入ったような素敵なバラ“クレイジー・アイ”に、桜とスイートピーを合わせた、シックなピンクの花束。
![spring_pink_013]()
spring_pink_013
白いラナンキュラスにスカビオサ、スイートピーなど花びらが薄く軽やかなお花にかすみ草で、ふんわりと束ねております。
![spring_pink_012]()
spring_pink_012
透明感たっぷりの桜色のスイートピーを主役にした、瑞々しいアレンジメント。パーティのテーブルに飾る用にということで、低めのデザインです。
![spring_pink_011]()
spring_pink_011
桃をメインにピンクのお花でまとめた、春の定番ブーケ。
![spring_pink_009]()
spring_pink_009
3種類のピンクのバラにかすみ草、濃桃色のスイートピーを束ねた、大人ピンクのゴージャスな花束。
![spring_pink_008]()
spring_pink_008
桃の花に、ラン・シンビジュームを合わせて、品格を漂わせます。雪柳やスイートピーを合わせて軽やかに、浅いグリーンは春らしさを際立たせます。
![spring_pink_006]()
spring_pink_006
小花を使わずに、バラ、カーネーション、菊、白いフリージアという主役級のお花ばかりぎゅぎゅっと束ねた、贅沢なブーケです。
![spring_pink_005]()
spring_pink_005
こちらは春のピンク。しっかりと存在感のある絞りの入ったカーネーションに、淡い色のミニバラを合わせております。桃の小枝を入れると季節感がぐっと増します。
![spring_pink_004]()
spring_pink_004
こげ茶の枝に、ぽってりしたピンクのお花の桃には、ローズピンクのお花を合わせて。和風×元気でガーリーな、3月の花束。
![spring_pink_003]()
spring_pink_003
桃色のスイートピーに卯の花色のバラを合わせた、エレガントな春のミニブーケ。
![spring_pink_002]()
spring_pink_002
大輪の白いラナンキュラスをセンターに、枝ぶりが主役の桜と合わせて、可憐でロマンティックな和のブーケ。
![spring_pink_001]()
spring_pink_001
「和風に」というご注文でお作りさせていただいた花束です。桜と、アヤメの仲間・オクラレルカの葉を主役に束ねさせていただきました。桜の上品さを損なわないように、柔らかい花びらのスイートピー、ラナンキュラスに、胡蝶蘭を合わせました。
ピンク&イエロー
桜や桃と、その足元に咲く菜の花の風景のイメージした、春にしかできない色使い。スイートピーやチューリップなどお馴染みの春のピンクのお花に、ミモザやフリージア、菜の花などを合わせると、とっても明るく、春らしく仕上がります。
![spring_pinkyellow_004]()
spring_pinkyellow_004
ミモザと菜の花に、優しいライトピンクのお花を合わせて。
![spring_pinkyellow_001]()
spring_pinkyellow_001
イエローピンクの定番アレンジメント。ビビッドなピンクとバラとミモザのイエローに、桜やアセビなどの枝物を入れてまとめました。
![spring_pinkyellow_002]()
spring_pinkyellow_002
優しいピンクのバラを主役に、桃、菜の花、スイートピーにミモザと、たっぷりと春のお花を束ねております。
![spring_pinkyellow_005]()
spring_pinkyellow_005
濃いピンクの桃にアルストロメリア、淡いアプリコットのお花にミモザで華やかに。苺色のラッピングペーパーでゴージャスにまとめました。
![spring_pinkyellow_006]()
spring_pinkyellow_006
桜、シンビジュームにミモザを合わせた、シンプルでゴージャスな春のアレンジメント。
![spring_pinkyellow_003]()
spring_pinkyellow_003
透明感のある明るいピンク&イエローのアレンジメント。オリジナルの木製おかもちを器に、ナチュラルに仕上げました。
グリーン
芽吹きの色・グリーンもまた、春をイメージさせる色。白とグリーンでまとめたり、黄色と合わせたり淡い桃色と合わせたり・・・。グリーンを基調にすると、ふんわり優しい雰囲気に仕上がります。
![spring_green_008]()
spring_green_008
春の定番グリーン、小さい白いお花がかわいい“こでまり”を主役に、グリーンとホワイトでまとめたシンプルなブーケ。ナチュラルでもあり、上品さもあります。
![spring_green_007]()
spring_green_007
グリーンに会う瑞々しいイエローをプラスした、明るく元気なイメージのグリーン系ブーケ。
![spring_green_006]()
spring_green_006
明るい黄色にグリーン系のお花でまとめた、さっぱりとしたブーケ。
![spring_green_002]()
spring_green_002
たっぷりのグリーンに、お花もグリーンのカーネーションやクリーム色のガーベラを合わせて、お庭から摘んできたような風情で束ねてみました。
![spring_green_005]()
spring_green_005
筆を走らせたようなグリーンの筋が素敵なカラー“グリーン・ゴッデス”を主役に、桃色のピンポン菊と小輪の啓翁桜をあしらって。
![spring_green_001]()
spring_green_001
ブルーのブーケのご注文。水色の代表のお花・デルフィニウムと、ふわふわとした青いお花・ニゲラをメインに。春らしい軽いグリーンをたっぷりと使い、瑞々しく束ねてみました。
![spring_green_003]()
spring_green_003
ボックスアレンジメント。黒いボックスに映える白・黄・グリーンで。春の枝物・黄色いサンシュに、不思議な質感のグリーンのてまり草を短く入れて、和テイストのお菓子のように楽しく詰めてみました。
![spring_green_004]()
spring_green_004
クリーム色のラナンキュラスに、透明感のある黄色、グリーンを合わせ、菜の花のようなイメージでまとめてみました。
ミモザ
年々人気が高まるミモザ。明るく華やかで、でも可愛くて春らしさもたっぷりなミモザは、年齢も性別も、国籍も越えて喜ばれる幸せのお花です。
※残念ながら仕入れが不安定なので、どうしてもミモザをご希望の方は、ご利用の1週間前までにまずご相談いただけるとうれしいです。
![mimosa_009]()
mimosa_009
ミモザの自然な雰囲気を壊さないように、ホワイト&グリーンのお花に、春の枝物を遊ばせました。
![mimosa_008]()
mimosa_008
ユーカリやホワイトのシダで動きを出した、遊び心ある仕上がり。
![mimosa_007]()
mimosa_007
こちらもミモザが主役。白いカラーを合わせて、フレッシュな雰囲気をプラス。
![mimosa_006]()
mimosa_006
ミモザを主役に、優しいホワイトとオレンジのお花を束ねたブーケ。
![mimosa_005]()
mimosa_005
ミモザを主役に、フリージアとオレンジ色のピンポン菊を合わせた暖かみのあるブーケ。
![mimosa_003]()
mimosa_003
枝ぶりの良いミモザに、ライトピンクの春のお花を添えて。
![mimosa_002]()
mimosa_002
ミモザを主役に、優しい紫色のスイートピーを合わせてみました。
![mimosa_001]()
mimosa_001
たっぷりのミモザに、オレンジ色のチューリップを合わせました。
パープル/レッド
春のお花にシックな紫色を加えると、がらっと大人の雰囲気に仕上がります。チューリップやスイートピーの赤も、主役にするとシックです。
![spring_chic_015]()
spring_chic_015
しっかりパープルに、グランブルーの“デルフィニューム”で仕上げたシックな春のアレンジメント。
![spring_chic_014]()
spring_chic_014
桜を主役に、ホワイトと落ち着いた色のお花でまとめた、和テイストのブーケ。
![spring_chic_013]()
spring_chic_013
春のパープル&ホワイトでまとめた落ち着いたブーケ。大人っぽくネイビーのラッピングペーパーで包んでみました。
![spring_chic_009]()
spring_chic_009
赤いチューリップにグリーンのカーネーションが印象的なアレンジメント。カジュアルなお花の中に、桜の存在感が引き立ちます。
![spring_chic_008]()
spring_chic_008
「個性的に」というご注文で、濃い紫色の葉牡丹とブルーのヒヤシンスを主役にした、ビビッドな早春のブーケ。
![spring_chic_007]()
spring_chic_007
紫色のリューココリーネ、スターチスに、青がかったピンクのチューリップを会わせた、ちょっと和風のブーケ。
![spring_chic_006]()
spring_chic_006
落ち着いた色目の春のブーケ。ベージュのラナンキュラス、白いミニバラの落ち着いたトーンに、紫色のスイートピーがアクセント。桜と菜の花で季節感をプラスしながら、ブラウンのラッピングでシックにまとめてみました。
![spring_chic_005]()
spring_chic_005
アンティーク風の宝石箱を器に、紫色のグラデーションを楽しみます。桜の小枝をあしらって季節感をプラス。不思議な時の流れを感じさせる童話のようなイメージで作らせていただきました。
![spring_chic_004]()
spring_chic_004
バーの周年御祝のアレンジメント。ワインレッドを基調に、妖しい模様の入ったチューリップを合わせました。アンティークな雰囲気を醸し出すキウイのつるとユーカリで動きをつけて、中世フランドル絵画のようなイメージで仕上げてみました。
![spring_chic_003]()
spring_chic_003
赤いスイートピーを贅沢にたっぷりと使ったアレンジメント。
![spring_chic_002]()
spring_chic_002
「ご退官される教授へ」とご注文いただいた花束です。2色のスイートピーに胡蝶蘭を主役にして、春らしく上品に仕上げさせていただきました。
![spring_chic_001]()
spring_chic_001
赤いスイートピーに赤いチューリップを主役に、グリーンのみでシンプルにまとめた瑞々しい赤の花束。
ミックス
日本のお花は秋は草、春は枝といい、この時期には桜や桃などお花がきれいな枝物がたくさん出回ります。その他日本のお花ではありませんが、チューリップやスイートピーなど、透明感のある鮮やかな色のお花たちもとっても春らしいもの。そんな枝物やお花たちを、たくさん使ってふんわりと束ねるのが春のギフトにおすすめです。
![spring_mix_012]()
spring_mix_012
「男の子の入学祝に」というご注文でお作りさせていただいたブーケ。水色の小さなお花・デルフィニウムは、春のお花と相性抜群です。
![spring_mix_013]()
spring_mix_013
優しいアプリコット&桃色に、グリーンをプラスした、フレッシュでキュートなブーケ。
![spring_mix_009]()
spring_mix_009
優しいオレンジ~アプリコットのグラデーションを楽しむ春のブーケ。
![spring_mix_014]()
spring_mix_014
春のお花にかすみ草を散りばめて。
![spring_mix_015]()
spring_mix_015
ビビッドな発色のガーベラとバラを主役にした、元気いっぱいの春のオレンジ。
![spring_mix_011]()
spring_mix_011
シャーベットカラーの春のお花を、かわいくコンパクトにまとめたブーケ。
![spring_mix_020]()
spring_mix_020
丸いシルエットが上品な白いバラ“シェドゥーブル”に、黄色いガーベラを合わせ、グリーンでまとめた、さっぱりとしたブーケ。
![spring_mix_008]()
spring_mix_008
オランダのお花屋さんで研修中に教えてもらった、たくさんの種類のお花を少しずつ束ねるブーケ。ぎゅっと束ねるのに、風が通り抜けるような空気間を出すのがポイント。
![spring_mix_007]()
spring_mix_007
赤いチューリップと薄桃色のバラを主役にした、シックな春の花束。赤と相性の良いこでまりをたっぷりと添えて。
![spring_mix_006]()
spring_mix_006
黄色、アプリコット、ピンク、白。たくさんのお花をぎゅっとまとめた、優しい春の日差しをイメージしたアレンジメント。
![spring_mix_017]()
spring_mix_017
木瓜の枝に菜の花と菊を合わせた、和風かわいい花束。
![spring_mix_016]()
spring_mix_016
ビビッドな黄色にピンク、赤でまとめた、ポップなアレンジメント。リバティプリントのボックスに詰めて。
![spring_mix_019]()
spring_mix_019
こでまりとミモザの枝ぶりを大胆にいかし、八重咲のチューリップと菊を合わせた、和風ゴージャスな花束。
![spring_mix_003]()
spring_mix_003
高級なレースをたっぷりと使ったドレスのようなバラ“ドレッシー”を主役に、濃桃のスイートピーやミモザで可愛~く、束ねてみました。
![spring_mix_002]()
spring_mix_002
少し紫がかった色目のお花をメインにした、大人のピンク。
![spring_mix_001]()
spring_mix_001
ポップな苺色に桃色に少し黄色をプラス。グリーンのこでまりをたっぷりと束ねて。
![spring_mix_005]()
spring_mix_005
桜にこでまり、苺色のスカビオサに白いフリージアで、和のテイストでまとめたブーケ。
![spring_mix_021]()
spring_mix_021
春たっぷりのゴージャスなアレンジメント。白と淡いピンクに黄色とアプリコットを加えると、お雛様のぼんぼりのような温かい雰囲気になります。桜の枝と丸いピンポン菊を入れて、かわいく和のテイストに仕上げました。
![spring_mix_004]()
spring_mix_004
菜の花とこでまりのイエロー系ブーケ。大きな花形の黄色いガーベラと、丸いシルエットが可愛らしい白いバラを中心に束ね、優しいオレンジ色でラッピングさせていただきました。
![spring_mix_018]()
spring_mix_018
アメリカの方からのご注文。いけ花のテイストを取り入れて、大胆にサンシュを枝ぶりをいかしました。足元にはヒヤシンス、ラナンキュラス、チューリップなど、春らしいお花をたっぷりと。
送別用ミニブーケ
春は、出会いの季節で別れの季節。送別用のミニブーケのご注文も承っております。
送別用におすすめしているお花はスイートピーでございます。季節のお花で色も明るく、リーズナブル。そして、ひらひらとした柔らかな花びらが、「今にも飛び立とうとしている蝶のよう」ということから、「門出・旅立ち」という花言葉があります。
※ミニブーケは1つ2000円~おうかがいしておりますが、ご予算が決まっている場合にはブーケ以外のご提案も可能ですので、まずはご相談ください。数が多い場合は、できたら3日前にご注文いただけると幸いです。