抛入 ツルウメモドキ

DSCF1592
古典いけ花 抛入(なげいれ)/ Classic ikebana NAGE-IRE style
つる梅もどき ニシキギ科 / Celastrus orbiculatus

ハードに曲がったシルエットがおもしろいツルウメモドキは、シンプルな抛入が最も存在感を際立てます。実つきが良すぎる場合は、勿体なくても落としてしまい、つるの姿が際立つようにします。枝のおもしろさだけでなく、かさかさとした質感、実の色など、どこをとっても最高に秋らしい、贅沢なお花です。


The uniqueness of this plant is a strongly curved vine. Nage-ire style is a good way to show it. To bring out the best of it, we sometimes remove too many fruits then emphasize the vine.
Celastrus orbiculatus is a very nice plant for autumn Nage-ire with the interesting vine and autumn colored fruits.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

生花 ハラン

次の記事

生花 スイセン