CONCEPT
2016年02月04日
二十四節季
二十四節気の変わり目になると、つい何か書きたくなります。立春、雨水、言葉それだけで美しいし、季節を十二で分けるだけでは飽きたらず倍にしてしまったというのも日本らしくて大好きで、本を買ったりインターネットで何か読んでは、自…
2015年12月29日
国際いけ花学会にて報告
国際いけ花学会冬季例会にて、アムステルダムでの経験をご報告させていただきました。 人生で初めてスライド使って、会場の一番前で自分の考えてることをお話してきました。 言い忘れたことなど反省点がいろいろありますが、国際いけ花…
2015年08月31日
ダンス・ダンス・ダンス
「盆踊り」をしに、郡上八幡に行きました。 毎年7月から9月にかけて、33夜行われるという郡上踊り。 ぱらぱらぱらとやみそうにない雨が降る夜、盆踊りなんか本当にやっているのかなと 雨の音に混じって水の流れるの…
2015年01月01日
「花が足りない」
「年末」が終わった。 花屋には、母の日とか卒業式とか、死にそうに忙しい一週間が年に何度かある。 普通の日の、だいたい10倍ぐらい忙しくて、 10倍ぐらい花が売れる。(もっと売れるお店もたくさんありましょうが) 12月にな…